はじめての動物園
2001年4月29日朝、あやちんが初めて「おぁよぅ(おはよう)」と言えました。
最近は言葉の復唱も多くどんどん吸収している感じです。
あやちんは動物が大好き、キリンと象がお気に入り。
でもTVや絵本の中でしかまだ見たことがありません。
ぜひ本物を見せてあの大きさを実感して欲しいと思い動物園へ
行くことにしました。
今日は曇り空、つい最近知ったのですが東武動物公園まではなんと
車で20分!1年前に越してきたばかりで知りませんでした。(^^;;
思いがけず開園と同時に入場できてその後ゆっくり見て回れました。
公園内は動物園エリアと遊園地エリアに東西でわかれています。
今回は動物園のみ。あやちんは小さいので遊園地はまだ無理です。
ライオン、キリン、象、とお決まりの動物たちを見てご機嫌のあやちん。
特に象はわりと間近で見れたせいかかなり興味を引かれた様子。
逆に絶対喜ぶと思っていたキリンは遠くて実感がわかなかったようです。
意外にもあやちんの最も喜んだ動物は「マーラ」というテンジク
ネズミでした。
園内は大変広いので小さい子ども連れならベビーカーは必需品。
300円で貸出しあったけど慣れている方が疲れないしぐずらないと思う。
A型しかないので最近は出番無しだったけど出先で寝てしまった時には
大活躍。横に寝かせられるのであやちんもぐっすり。
おかげで動物パレードは見られず残念。
「まあいいか。近いからまたすぐ来られるね。」
近くにこんなに大きなレジャー施設があるなんてね。
行きも帰りも渋滞にあわず、疲れも近所の公園へ行った程度なのが嬉しい。
あやちんもう少し大きくなれば遊園地もプールも利用できるし楽しみが
増えた気分です。
最近は言葉の復唱も多くどんどん吸収している感じです。
あやちんは動物が大好き、キリンと象がお気に入り。
でもTVや絵本の中でしかまだ見たことがありません。
ぜひ本物を見せてあの大きさを実感して欲しいと思い動物園へ
行くことにしました。
今日は曇り空、つい最近知ったのですが東武動物公園まではなんと
車で20分!1年前に越してきたばかりで知りませんでした。(^^;;
思いがけず開園と同時に入場できてその後ゆっくり見て回れました。
公園内は動物園エリアと遊園地エリアに東西でわかれています。
今回は動物園のみ。あやちんは小さいので遊園地はまだ無理です。
ライオン、キリン、象、とお決まりの動物たちを見てご機嫌のあやちん。
特に象はわりと間近で見れたせいかかなり興味を引かれた様子。
逆に絶対喜ぶと思っていたキリンは遠くて実感がわかなかったようです。
意外にもあやちんの最も喜んだ動物は「マーラ」というテンジク
ネズミでした。
園内は大変広いので小さい子ども連れならベビーカーは必需品。
300円で貸出しあったけど慣れている方が疲れないしぐずらないと思う。
A型しかないので最近は出番無しだったけど出先で寝てしまった時には
大活躍。横に寝かせられるのであやちんもぐっすり。
おかげで動物パレードは見られず残念。
「まあいいか。近いからまたすぐ来られるね。」
近くにこんなに大きなレジャー施設があるなんてね。
行きも帰りも渋滞にあわず、疲れも近所の公園へ行った程度なのが嬉しい。
あやちんもう少し大きくなれば遊園地もプールも利用できるし楽しみが
増えた気分です。
コメント